子育て支援

2歳児保育(めばえ組)

令和8年度より2歳児クラス(めばえ組)を開設いたします。令和5年4月2日~令和6年4月1日生れのお子様が対象になります。
入会説明会はこちらをご覧ください

めばえ組イメージ

めばえ組募集要項

募集人員*2才児 男・女 18名(受入れ状況により変動があります)
令和5年4月2日~令和6年4月1日生れ

※満3歳のお誕生日を迎えた当日に満3歳児クラス(たまご組)に入園できます。
※4月にお誕生日を迎えるお子様はご相談ください。
※「こども誰でも通園制度」の事業です。
実施期間学期中の月曜~金曜
保育時間 9:00~11:30

※長期休み(春・夏・冬)、幼稚園休園日、代休日は実施しません。
入会受付随時受付【2026年1月から受付開始】
入会申込書/家庭生活調査表
以上を添えて幼稚園事務所内受付に提出してください。
親子面談随時実施
内容:簡単な質問など。保護者面談をします。

※お子様の上履きと保護者用のスリッパ等をご持参ください。
※日時は入会ご希望の旨をお伺いした際にお知らせします。
入会後の費用保育料
こども誰でも通園制度および多様な他者との関わりの機会の創出事業として 目黒区在住の方は利用者負担額が無償化されます。

※その他の区市町村の方は園までお問い合わせください。
※利用者に一旦保育料をお支払いいただき後日お返しする「償還払い」となるか幼稚園が利用者に代わって区から保育料を受け取る「法定代理受領」となるかは現時点で未定です。
補記「こども誰でも通園制度」とは、全てのこどもの育ちを応援し、こどもの良質な成育環境を整備するとともに、全ての子育て家庭に対して、保護者の多様な働き方やライフスタイルにかかわらない形での支援を強化するため創設された新たな通園制度です。
保育所、認定こども園等に通っていない未就園児が対象となり、保護者の就労要件を問わず利用できます。
※一旦納付した書類は原則としてお返し出来ません。ご了承ください。

プレ保育

先生と一緒に製作や体操をして、楽しい幼稚園生活を親子で体験してみませんか?パンダ組・コアラ組のどちらかをお選びください。全日程に参加されなくても大丈夫です。

プレ保育のお知らせ(要予約)

申込方法要予約(3月1日AM9:00より申込開始)

【対象となるお子様】
令和4年(2022年)4月2日~令和5年(2023年)4月1日生まれの方
(今年度2歳)のお子様がいらっしゃる保護者の方
令和8年度入園希望者対象

 (令和7年度満3歳児クラス入園をご希望の方もお申込みいただけます)

※定員(各クラス12組)になり次第締め切させていただきます。
こちらのフォームよりお申込みください。⇒⇒こちらをクリック
日程以下の2コース(パンダ組・コアラ組)のどちらかをお選びください。
全日程に参加されなくても大丈夫です。

費用【費用】3,000円(教材費、保険代として)

*欠席・途中退会されても返金はできません。
*参加される初日に受付で現金にてお支払いください。
持ち物・服装【持ち物】お子様の上履き、保護者のスリッパをご持参ください。

【服装】普段着で結構です。お子様は動きやすい服装でお越しください。
その他*全日程に参加されなくても結構です。
*欠席の場合は幼稚園までご連絡ください。
*申込キャンセル、コースの変更等は幼稚園までお電話ください。03‐3716-6070
活動の様子




パンダ組

曜日火曜日
時間午前10:15~11:15(受付10:00~)
開催予定日
☆火曜日コース・・・パンダ組 

5月 13日      
6月 3日(体操教室)
7月 1日
9月 9日
10月21日(体操教室)

コアラ組

曜日木曜日
時間午前10:15~11:15(受付10:00~)
開催予定日
☆木曜日コース・・・コアラ組 

5月 15日
6月 5日(体操教室)
7月 3日
9月 11日
10月23日(体操教室)

園庭開放

予約不要・参加費無料です。お気軽にお越しください。

園庭開放のお知らせ(予約不要)

曜日基本:毎月最終の月曜日

*悪天候や暑い日は室内遊びとなります。
どうぞご利用ください!

2025年
・ 2月28日←(第4金曜日)
・ 4月28日
・ 5月26日
・ 6月16日←(第3月曜日)
・ 7月 7日←(第1月曜日)室内遊び(プレイルーム)
・ 9月29日
・10月27日
・11月17日←(第3月曜日)
・12月15日←(第3月曜日)
2026年
・ 1月26日
・ 2月16日←(第3月曜日)

※8月および3月は実施いたしません。
時間午後14:30~15:30
備考・予約不要・参加費無料です。お気軽にお越しください。
・未就園児のお子様にのびのび園庭で遊んでいただきたいので、小学生以上のお子様はご遠慮ください。
・子育て相談、ご入園に関するご質問も受け付けております。気軽にお声がけください。
・雨など天候不順の場合や暑い日は室内遊びなります。
・お子様のマスク着用は求めておりません。保護者の方も個人の判断にてお願いします。

お問い合わせ

ご相談やご見学など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム